人生は目分量

日々の雑記とか買った物の紹介とか

生活リズムの変化と健康への意識

前回の更新から既に4ヶ月以上経っている事に驚愕。最近、少し生活リズムが変わったのでまたブログを書いて見ようと思った。かなり力の抜けた記事ばかりになりそうだが、少しづつ継続して見ようと思う。

生活リズムと働き方の変化

新型コロナウイルスのせいで(お陰で?)仕事がテレワーク中心になった。具体的には週に一回だけ出社して、あとはずっとテレワーク。フレックス勤務も併用しているのです、08:00に自宅PCから会社の仮想環境に接続して、定時は16:30で7時間半の勤務時間。まあ、16:30に上がれることは少なく1時間半程度の残業をすることも多いが、それでも18:00に業務終了。この時間なら自室から出た途端に家族全員で夕食が取れる。コロナショックの前は平日は夕食を家族と一緒に取れることなんて滅多になかったが、今では平日も休日もほとんど一緒に夕食をとっている。これは物凄い変化だ。

ワークライフバランスなどという言葉を意識しなくたって家族との時間が取れる。しかも職場に後ろめたさを感じつこともなくできる。社会人になって10年以上経過したけど、この数ヶ月の変化がすごい。語彙力ないけどホントすごい。一瞬で意識とか文化って変わっちゃうんだ、変われるんだと感じた。

健康への意識

テレワークが中心の生活になると、びっくりするほど外出しない。打ち合わせは全部WEB会議だし、チャットや電話でやり取りすることがコミュニケーションの95%くらい。出社する日だってほとんど会社に仲間がいないから、コミュニケーション手段はテレワークの日と変わらない。

そうなるとどうなるか。全く体を動かさなくなる。出社していた頃はAppleWatchでそれなりにアクティビティのリングが完成することもあったが、テレワークの日だと全く完成しない。達成するのはスタンドくらい。流石にこれはヤバイと思い、当初は早朝のウォーキングを始めた。

子どもたちの用意を考えると朝6時までには帰ってこなければならず、5時起きとなる。これが結構キツイ。早起きは無条件で良いことだと思っていたが、疲れが溜まってくる。最近は夕食後にウォーキングに行くことにし、朝は少しでも睡眠時間を伸ばすようにした。そうしたら体の調子もすこぶる良い。

AppleWatchにAutoSleepというアプリも入れて、睡眠の質にもこだわるようにした。もっとも同じような機能がWatchOS7からOS標準で備わったから外部アプリを使い続けるかどうかは迷い中。でもUIはAutoSleep良いんだよね。

意識したプライベート時間の使い方

通勤時間がなくなったおかげでプライベートな時間は増えたが、通勤電車(往復3時間以上)でやっていたことができなくなった。ゲームや読書。正直ゲームはどうでも良いが、読書をしなくなった。これもヤバイと思い、夜寝るまでの時間に意識的な読書の時間を設けた。今のところ続いている。続けるために、いつ何を読んだ(読んでいる)ということをライフログ的に残すようにした。今日も1日で新書一冊読み終えた。※ライフログの話はノートやペンの話になるので別記事で書きます。

仕事でもプライベートでも充実させるために

コロナショックまでは、朝起きて通勤して仕事して帰ってきて、、という仕事の時間を軸に生活リズムを考えていたが、通勤時間が0となったことで時間の使い方が大きく変わった。今後、会社では通勤定期の廃止なども導入されるようで、テレワーク中心の今の生活リズムは継続されるようだ。

仕事もプライベートも充実した時間を過ごすために、意識的に自分の生活を見直し続けなければならない。少なくとも、もうコロナショック前の働き方に戻ることはないだろうから。