人生は目分量

日々の雑記とか買った物の紹介とか

Schoo受講記録:30歳までに知っておきたい投資の知識

最近は動画で勉強することができるようで、試しにSchooで無料公開されている口座を受講してみました。この講座は5回までは8月中無料のようなので、今週中に受けてみようかと。良ければサブスク(月額980円)を契約してみようかと思っています。

今日受講した講座はコレ

「30歳までに知っておきたい経済の知識」(講師:南 祐貴先生)|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

受講ノート(メモ)

---
株価はコツコツ上がってドカンと下がる
一般NISAは年収が高い人向け。毎月10万は出せない。その場合は積立NISA。
 
資本主義は格差が出るが、努力することで結果が出る。だから経済が発達する。社会主義は良くも悪くも平等。
お金を使うことが良いことか?→価値が見合っていればOK。価値が釣り合えばいい。
 
物価は必ず上がる。日本銀行券が増え続けているから物価は伸び続ける、ハズ。
日銀総裁は物価を上げたい。
なぜ上げたいのか?→国債で借金している。物価が上がれば過去の借金は相対的に減る。
物価が上がり続けるわけだから、超長期的視点では投資していないと相対的に価値が減るからリスクであると言える。
 
現状はお金が増えているから物価が上がってほしいが、全然物価が上がっていない。
これが日本経済のゆがみ。
なぜか。日銀はETFを購入しているが企業が投資を行わない(内部留保)。そのため金が回らない。
 
株を買うのは元手がいる。
小額で投資したいなら投資信託
おすすめは「ひふみ投信」。10年前に比べると5倍になっている。
TOPIXに比べても高い。ファンドマネージャーの手腕が高い(藤野英人)。アクティブインデックス。
ただし、個人的な意見。
 
NISA。おすすめするのはつみたてNISA。
やってないと損。
月33000円でローリスクハイリターン。
株価は長期的に見れば上がる。分散して購入することでリスクを減らせる。(ドルコスト平均法
利益を非課税(20%)にするのがNISA。
少額でもやることで経済、税金に興味を持つことにつながる。(子供にもいいのでは?)
子供もジュニアNISAがある。
時間は資産。ただ、過去には戻れない。やるなら今。
 
複利。投資をしないことがリスク。なぜか教育されていないからみんなやっていない。
積立は暴落しても安く買えるメリットがある。
 
 
SBI証券楽天証券がおすすめ
 
投資信託の手数料低下路線は無理ある。そのうち影響出てくる。下がるのは社員の給料。
 
ホントの金持ちは周りにいい情報をシェアする。
 
政権は国民の税金へのリテラシーを上げさせたくないのでは?
そのためにも投票へ行こう!

---

 

感想

講師の方が若く、調子の良い感じ。

ただ、日経新聞を最速で解説と謳っているだけあり、知識的バックグラウンドがしっかりしていて腑に落ちやすい。

今週火曜日に24回目の講座があるらしいので人気なのだろう。

引き続き受講してみようと思う。

こんな時期ですが那須旅行

f:id:kayoide120:20210820230239j:image

タイトル通り、こんな時期ですが那須旅行してきました。ただ、緊急事態宣言が出る前でしたのでご容赦ください。。。一昨年も同じ時期に旅行しているのですが、若干人は少ないかな?とは感じるものの、ガラガラと言う印象はなかったです。このあと緊急事態宣言が栃木にも発令されるという報道が出たので、今はもっと少ないかも?

今回観光で訪れた主な場所は下記の3箇所。

  1. 那須ハイランドパーク
  2. 那須とりっくあーとぴあ
  3. りんどう湖ファミリー牧場

那須ハイランドパーク

ここは、やはり子連れの那須旅行では欠かせないですね。何が良いって良い感じに乗り物がリニューアルされつつも、都心部の遊園地に比べて人が少ない!これはコロナの影響もあるかもしれませんね。

ジェットコースター関連はみんな乗れないのでパス。子供向けのアトラクションばかりでしたが、2年前に来たよりもみんな大きくなってきたから、乗れる種類が多くなってきました。長男とフラッシュダンスに乗りましたが、二人で吐きそうになりました。あれは「苦行」です。コースターみたいに展開があるわけではないく、ひたすらぐるぐる回される。もう二度と乗らない。

こういう遊園地で流行ってきた宝石探しも500円にしては大きな石がゴロゴロ入って満足度高かったです。ただ、コロナの影響なのか、予め用意されたバケツを1人1個渡されて、それをザルでゆすぐだけ。あっという間に宝石が出てきます。探す楽しみはないけど、砂の中から宝石が現れるなかなか楽しい。あと、「採れなかったらどうしよう」という心配がないのが親としては安心。

あと、夏休み中はGirls2とのコラボ企画をやっていたようで、娘二人は盛り上がってましたね。おじさんにはよくわからんかったけど、それ目当てで来ているお客さんもちらほらいました。

www.nasuhai.co.jp

那須とりっくあーとぴあ

ここは正直期待していなかったんですよ。だって、他の関東の観光地にもあって、「なぜか観光地にあるビミョーなミュージアム」というイメージが強かった。ただ2日目が雨だったもんで、仕方なく行くことになりました。

行ってみてびっくり。めっちゃ楽しい。大人も子供も楽しめる。そして何よりスタッフの方々のホスピタリティが高い。こう言ってはアレですが、教育がすごく行き届いている感じ。すごく気分良く楽しめました。

雨の日はかなり混むようで、午前中のオープン直後に行きましたが、そこからどんどん増えていきました。駐車場も満車になっちゃうくらい。雨の日に行く場合は午前中早めに行かなきゃだめですね。もしくは晴れの日であれば空いているかも?

www.trick-art.jp

りんどう湖ファミリー牧場

ここは昔から名前を知ってはいたけど、1度も行ったことなかった。ただ、フリーパスで楽しめるアトラクションに宝石探しや乗馬体験が含まれているところが、他の遊園地などとの差別化されているところだろうか?

正直アトラクション自体は那須ハイランドパークに比べると。。。って感じ。ただ、先にも書いた乗馬体験や、珍しいバギータイプの4人乗り自転車、結構長めのゴーカート、など他の遊園地には無いアトラクションは満足度高い。特に乗馬体験は、子供の頃乗ったことがあるくらいの記憶しかないので、大人になってからの乗馬はとても貴重な体験でした。子どもたちにもいい経験になったようです。※8歳以下はポニーの乗馬体験です。

www.rindo.co.jp

 

ちなみに今回の旅行では「那須塩原 かもしか荘」にお世話になりました。大江戸温泉物語の系列だそうで、調べてみると各地のホテルをグループ化していっているようですね。大江戸温泉ってお台場のイメージしかなかったけど手広くやってるな。

ホテル自体は、低価格路線でコスパ高い感じ。細かいところでは突っ込みどころが多い。添い寝の子供には厳密にアメニティーがついていなかったり、ベッドが安っぽかったり、露天風呂と内風呂が別れていて移動が不便だったり。。。でもそれらの不満を吹き飛ばすくらいに、無料ラウンジサービスが良かった。なんたって生ビールサーバが置いてあって無料で自分で注げちゃう。200km車で走ってきたあとの生ビールはサイコーでした。風呂上がりの生ビールもサイコーでした。

国営ひたち海浜公園で10年ぶりに見るネモフィラ畑

子供達の春休みに遊園地に行こうということで、国営ひたち海浜公園に行ってきました。基本的には遊園地(プレジャーガーデン)で遊んでいたのですが、ひたち海浜公園の名物であるネモフィラ畑が三分咲きとのことで、ついでにみに行ってみました。

f:id:kayoide120:20210404171432j:plain

これが三分咲き?というくらいに見事に咲いていましたよ。10年以上前に満開に近い状態を見に行きましたが、三分咲きでも十分楽しめました。

スポッチャ行ってきた

タイトルの通り、ROUND1のスポッチャ行ってきました。自分は10年以上前に1度だけ行ったことがあるくらいで、家族は初体験。3時間パックなら未就学児と一緒に入ると、保護者二名が未就学児と同料金になるという。

www.round1.co.jp

空いている時間を狙って、事前に08:00に予約してチェックイン。やはりお客さんは少ない。どのコーナーもほぼ待ち時間ゼロ。子供たちは屋上の、おもしろ自転車で走り回っていました。ただ、09:00になる頃には小学生高学年〜中学生くらいのお客さんが増え出す。10:00になると高校生くらいも混ざってきて大混雑。屋上のコーナーは大賑わいだが、小さい子供たちが入る隙間がない感じ。まあ、自転車で走り回るだけなんですがね。。

ゲームコーナーは意外と混雑しない。若い子たちは集団だと、やはり体を動かしたくなるんだろう。健康なことです。ドリンクバーも頼んだが、2時間飲み放題でも、飲んでる時間が無い感じ。これなら必要ないかも?

キッズが遊べるボールプールやアスレチックもあり1日中遊べる。ただ、屋内のコーナーはゲームセンターのような騒がしさがあり、大きな音が苦手な子は疲れちゃうかも。というか大人でも大きな音の中にいるのは疲れる。

11時前にチェックアウトしたのだが、チェックインカウンターには学生さんの長蛇の列。この混雑の中には小さい子連れは難しい。やはりスポッチャは朝早い時間を狙うのが良いのだろう。今度はセグウェイやカラオケもしてみたい。帰り際に、1人ずつUFOキャッチャー体験チケットと、メダルゲーム10枚無料券をもらった。これを消費するのにも30分くらいかかったので、なかなかのイベントになった。

子供たちは3時間では物足りなかったようで、春休み中にまた行きたい!とのこと。うーん、さすがに高いからなー、一日中遊ぶには全員で1マン越え。。ただその価値はある。また予定を考えよう。

ホットウィール プレミアムコレクターセットがコストコで安い

今日、コストコに久しぶりに行ってきました。いつものように欠かさずにミニカーをチェックしてきましたが、以前買ったホットウィール プレミアムコレクターセットがさらに安くなっていました。

f:id:kayoide120:20210314165121j:image

f:id:kayoide120:20210314165133j:image

その値段、977円。1種類だけでしたが、驚くべき安さ。おそらく在庫処分なんでしょうね。

ちなみに12月に購入した際は1,498円でした。種類は少ないとはいえこれは安い。

コストコでホットウィール4台セットをゲット - 人生は目分量

MacBook Airを学割価格で注文したぞ

ちょっと前に書いた記事ですが、現在AppleStoredでは学生さん、教職員さん、PTAの役員さんは学割価格でマックやiPadを変えて、そのうえAppleStoreギフトカードも貰えちゃう毎年恒例キャンペーン中です。

 

kayoide120.hatenablog.com

 

 この後ずっと悩んでいたんですよ。買って良いのかどうか。そしてAirなのかProなのか。ストレージは256GBでも良いのか512GB必要なのか。そして今日決心し注文しました。結局はMacBook Airの512GBモデル。8コアCPU、8コアGPUの方。Apple M1チップからCPUのグレードに悩まなくてよくなったのは本当良い。考えるのは目盛りとストレージのみ。

注文は電話で行いました。来年度のPTA役員なので、まだ証明できる書類が無いためです。電話注文の場合は口頭での確認となるため、書類の提示は不要です。

また、PTAでもAppleStoreギフトカードはプレゼントの対象のようです。Macの場合は18,000円分です。でかいですよね。ちょうどAirPods分くらい。数年使っている初代AirPodsが調子悪くなってきたから買おうかな。こうやって悩んでいる時間がまた楽しいんです。

AppleStoreで「新学期を始めよう」キャンペーンが始まりました

毎年恒例らしい「新学期を始めよう」キャンペーンが始まったようです。

www.apple.com

4月7日までに、学生・教職員価格でMaciPadを購入すると、最高18,000円分のApple Storeギフトカードがもらえるとのこと。もちろん自分は学生ではないし、長男も大学生ではないです。でもこの学生・教職員向け割引は小学校などのPTA役員も対象となるようです。自分は来年から長男の小学校の副会長(泣)なので、この対象となります。

今使っているMacBook Pro 13インチがLate2013モデルで購入したので2014年。そろそろ7年が経ちます。Corei5ですがそこまで重い処理をしないので、あまり困ってはいないのですがM1チップのMacBook Airが欲しすぎし、重荷でしかないPTA副会長への少しでもモチベーションアップのために買おうかと思っています。

そこで気になるのがPTA役員であるという「証明」。どうやって証明するんでしょう?ということでAppleのサポートに聞いてみました。こういう問い合わせは今時チャットサポートなんですよね。すごく便利でした。

問い合わせ内容まとめ

問い合わせ内容:

学生教職員向けストアは、小学校のPTA役員も対象かと思いますが、来年度役員に決まっている場合も対象となりますでしょうか?また、その場合、購入時に証明等必要でしょうか?

Appleサポートからの内容:

  • Apple Online Store から自分で注文する場合は、来年度の役員となることが決定したことが記載された書類や、PTA役員名簿などが必要。
  • 電話にて口頭で情報を伝え、そのまま電話注文も可能。

Apple Store コールセンター>

 お電話番号:
  0120-993-993>ガイダンス「2」番

 営業時間:
  平日 9:00~21:00
  土日 9:00~18:00

来年度のPTA役員でもOKで、証明できる書類がなくとも口頭での確認を電話でできれば、学生・教職員価格でMaciPadを購入可能とのこと。なお、電話注文でもクレジットカード決済ができるとのこと。これは朗報ですね。あとは奥さんの説得だけです。

ちなみに購入候補はMacBook Airの8コアGPU、SSD512GBのモデル。MacBook Proとの価格差が小さいので悩みますが、CPUの性能差がなく、ハードウェア的な差はカメラやサウンド系の違い、あとはTouch Barの有無。このへんはあまり重要視しないのでMacBook Airで良いかと思ってます。ことしハードウェアのアップデートありそうですが、また1年後を待つのももどかしいので買っちゃおうかと思います。