人生は目分量

日々の雑記とか買った物の紹介とか

ポイント還元率が自分史上最高だった超PayPay祭

トラブル多発の超PayPay祭

11/14、11/15は超PayPay祭でしたね。特に15日のポイント還元率は今まで見たことないくらいでした。15日は朝からつながりにくい状況になってましたし、この日に合わせて買うものを準備していた人が多そうですね。0時からつながりにくくて、朝6時くらいもダメ。その後は断続的につながりにくい状況でした。

カートに追加してもカートが見れなかったり、注文確定してもエラー画面になったり、、と結構トラブルも出ていたようです。実際、現在のヤフーショッピングのトップページには下記のような注意書きが出ています。

 

超PayPay祭でのアクセス急増による注文反映遅延のお詫びと重複注文ご確認のお願い - お知らせ - Yahoo!ショッピング

 

幸い自分の注文には重複や漏れはなかったので一安心です。全てPayPayで支払ったのですが、ヤフーショッピングの注文確定でエラーになってもPayPayアプリからは決済完了のお知らせが来ていました。流石に決済完了しているのに注文できてなかった、なんてことはないだろうと思っていましたが、実際その通りでした。これがクレジットカード決済とかだったら、即時注文の履歴が見れず右往左往していたでしょうね。。

 

超PayPay祭で買ったもの

トラブルにめげず、購入したものがこちらです。

 

日用品

 

趣味関連

  • セーラー万年筆 プロフェッショナルギア Σ(シグマ) スリム 銀
  • FILCO Majestouch Stingray LowProfile赤軸 テンキーレス 日本語かななし
  • サクラクレパス ボールサインプレミアム 2+1 赤・黒+シャープペン レッド
  • キヤノンインクジェット複合機 TS3330

 

サンタさんからの業務委託

  • カシオ 61鍵キーボード(ホワイト) CASIO Casiotone CT-S200
  • マリオカート ライブ ホームサーキット マリオセット
  • メルちゃん フルーツい~っぱい! いちごのおふろセット

 

お勉強関連

  • 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる /KADOKAWA/植田和男
  • (図解)大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる /KADOKAWA/井堀利宏
  • 大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる/井堀利宏

 

なんかもっといっぱい買ったような気がしていましたが、こんなものでしたね。サンタ業を今のうちに済ませられたのがよかったです。12月になると在庫無くなったりしますからね。特にマリオカートをゲットできたのは良かったです。発売日直後は品薄が続いていましたが、最近は在庫が出るようになったんですかね?近くのミスターマックスにも在庫がありました。

趣味関連ではお金使いすぎましたかね。でもキーボードも万年筆もポイント還元を考慮するとかなり安かったです。仕事のモチベーションを上げるものだったりもするので、散財ではなく投資とも言えるでしょう!

今回の祭は1周年ということでしたから、来年以降もやるんですかね?ここまでシステムトラブルが出たのはヤフーショッピングではあまり軽々無かったですから、対策もしっかり考えてもらえると助かりますね。とはいえ、総じて大満足な買い物でした!

インスタントコンロを試す

焼肉がたべたい、バーベキューがしたい

と思い立って近くのミスターマックスへ肉を買い出しに行くと、こんなものが売ってました。

f:id:kayoide120:20201115161036j:image

インスタントコンロと言って、アルミの簡易なバーベキューグリルで中には豆炭と網がセットされています。小さな庭で焼いてみようと思い買ってきました。今思うとこの乾燥した時期に 住宅街の庭でやるものではないかもですね。バーベキューOKな公園でやった方が安全です。


f:id:kayoide120:20201115161027j:image

ユニフレームの焚火テーブルにぴったりです。インスタントグリルの床面からの放射熱がかなりものになりそうなので、熱に強いテーブルじゃないと絶対ダメそうですね。実際、かなりの熱を発していました。


f:id:kayoide120:20201115161032j:image
f:id:kayoide120:20201115161039j:image

実際に火をつけるとこんな感じ。豆炭は着火剤が染み込んだ紙のフィルムに包まれていて、紙にライターで着火するとすぐに燃え広がりました。結構な面積ですがすぐに赤い帆能が燃え広がり、5分ほど経つと豆炭もしっかり熱を出しているようでした。

と、この後のお肉も焼いたのですが、焼くのに夢中で写真を撮り忘れていました。おしかったですよ。燃焼時間の目安は90分程度との記載でしたが、肉が焼けるほどの火力は30分程度だったかと。まあ、90分もしっかり肉を焼こうとすると豆炭では不十分ですね。

ただ、炭火だと脂が結構落ちて煙がすごいです。ご近所さん地で一斉に窓を閉める音が聞こえました。うーん、やはり精神衛生上バーベキュー場でやった方がいいです。

Majestouch MINILA-R Convertibleで尊師スタイル

尊師スタイルに向けた準備

前回の記事でMajestouch MINILA-R Convertibleのレビューをしましたが、今回は憧れ(?)の尊師スタイルを実現したいと思います。 

kayoide120.hatenablog.com

 

準備したのはこちらの2点。

 リストレストはさらに厚みのある17mmもありますが、そこまで分厚くなくても良さそうなので12mmをチョイス。触り心地も高級感ありますし、フワフワ。でも潰れすぎることなくちょうどいい柔らかさです。色はカモフラージュ色と合いそうなシナモンを選択しました。

キーボードブリッジは所謂ノーブランドのアマゾンで売られていた謎のブランド。HHKBを使っている方にはバード電子の方が本家?っぽいですが、しょせんアクリルボードなんだろと思い、安さ優先でこちらを購入しました。左下に「MacBook Pro」、右下に「ElevenTen」というブランドのロゴが記載されています。正直この二つのロゴはどっちもいらないな。。。

実際に尊師スタイルやってみた

f:id:kayoide120:20201114160749j:image

どうでしょう。見た目いい感じじゃないですか?

13インチならキーボードのサイズもぴったりです。リストレストも奥行きぴったりです。実際にこの記事書いていますが、しっくりきます。アクリルのキーボードブリッジも完全に隠れるので変なロゴが入っていても気になりません。奥行きが短い机でもメカニカルキーボードが使えるのでリモートワーク中の自宅内フリーアドレスが捗りそうです。

気になる点もなくはないです。使っているうちに少しづつリストレストがずれてきます。滑り止めは付いていますが完全に動きを止めてくれるわけではないです。あと、PCを持ち運ぼうとした時に落っことさないように注意が必要です。まあ、尊師スタイルで仕事しようとするときは頻繁に動かすわけではないので問題になりにくいですが。。

こんな感じでしばらく使ってみようと思います。

FilcoのMajestouch MINILA-R Convertibleを買いました

在宅勤務でモチベーションを維持するのが難しい

久々のブログ更新です。最近は週一回しか東京にある会社に行っていないですが、そうすると家でモチベーションを維持することの難しさを痛感しています。ずっと部屋に閉じこもりきりだし、子供たちの声もうるさくなることがあります。集中することへのパワーが会社よりもかかります。もちろん会社では、そこにいることによって発生する差し込みの案件がなくて良いことはあるんですが、在宅勤務だと別の悩みに悩まされますね。

自宅内でのフリーアドレス

ということで、集中力とモチベーションを維持するために、自宅内でフリーアドレスしています。リビング、子供の勉強机、自分の部屋、時にはウッドデッキなど。WEB会議なら何も問題ありません。MacBook Pro13(2013Late)で仕事していますが、キーボードがちょっと使いにくいです。で、気分転換で青軸のフルサイズキーボード(有線)を使ったりもしていましたが、そうするとせっかくのフリーアドレスができない。ただ、MacBook Proのキーボードも感触が悪い。なので、コンパクトなメカニカルキーボードを探しました。かつ、青軸はやっぱりうるさくて、WEB会議の時にメモが取れません。(一度、マイクをOffにし忘れていてカチャカチャしていたら、会議の主催者に注意されました。)そのため、赤軸が候補になりました。

要求を満たしたFilcoのMajestouch MINILA-R Convertible

色々ネットで探して最終的に買ったのがFilcoのMajestouch MINILA-R Convertibleでした。

f:id:kayoide120:20201113224300j:image

この色すごいですよね。ダイヤテックの公式オンラインショップじゃないと買えない色の組み合わせです。フレームがカモフラージュで、キーキャップの本体がくすんだブルー。絶対会社じゃ使えないw

この手のキーボードはキー配置が変態的ですが、このキーボードは特に変態的なようです。スペースキー両脇に設置されたFnボタンと同時押しでいろんなキーの役割をするそうです。しかもカーソルキーまでFnと同時押し。設定で変えられたりもしますが、かなり慣れが必要です。ただ、確かに慣れたらすごく使いやすいのかも。

キーのタッチもフツーのメカニカルキーボードより角が丸くて気持ちがいいです。大変気に入りました。近いうちにMacBook Proで「尊師スタイル」ができないか試してみようと思います。

LAMY2000 4色ボールペン

ド定番 LAMY2000とアクロインキの組み合わせ

文房具に変わらずハマっているわけですが、最近は油性ボールペン集めにハマっています。定番と言われるようなボールペンを買いあさり、自分の手にフィットするものを探す沼です。フィットしなくても気分で使い分けることで気分転換にもなります。

今のところ一番気に入っているのは、ど定番ですがLAMY2000の4色ボールペン。このリフィルをパイロットのアクロインキに替えて使っています。世間ではジェットストリームかアクロインキかで二分されるようですが、ジェットストリームは粘度が低く、サラサラ過ぎて筆圧の強めの自分には合いませんでした。アクロインキはジェットストリームよりちょっと抵抗がある感じで、それがちょうど良かったです。

 

LAMY ラミー 4色 ボールペン 油性 2000 L401 正規輸入品 ブラック

LAMY ラミー 4色 ボールペン 油性 2000 L401 正規輸入品 ブラック

  • 発売日: 2013/01/06
  • メディア: オフィス用品
 

 

 

シャープペンは無い方が良い

高級多色ボールペンは数多くありますが、なぜかそれらの多くが「+1」。つまりシャープペンが付いています。自分はシャープペンをほとんど使いません。使わないシャープペンが多色ボールペンの一つに入っているのが許せないんです。LAMY2000は、黒、青、赤、緑のボールペンのみなので潔いです。緑がある高級多色ボールペンも結構少ないのでポイント高いです。

デザインも良いし、軸が樹脂製なのも指へのあたりが良くてすごく書きやすい。

気に入らない部分

世間的にも大好評のLAMY2000ですが、1点だけどうしても気に入らない部分があります。それはノックが硬いこと。硬いだけでなく内部の機構でギシギシというあまり心地よく無い音がするのです。最初、初期不良かと思いましたが、同じような感想を持つ方も多いようなので、仕様のようです。

この部分だけ唯一気に入らなかったため、自分で少しだけ分解し、ノックする部分と、リフィルを固定する部分の二箇所にミニ四駆用のグリスを塗りました。馴染んだら多少は改善されたかな?ただ、気持ちがいいとは言えません。同じような振り子式の多色ボールペンで、伊東屋のヘルベチカの4色ボールペンも持っているのですが、そっちは軽く、ニューッと出てきます。ノック感はこっちの方が最高です。

このような欠点はあるものの、愛着の湧くボールペンであることは変わりません。長く使いたいと思います。

WEB会議用のヘッドセットを探す旅

コロナショックでテレワークが中心になったので、WEB会議が中心になった。テレワークを推進するものの、もともと日本企業の文化が強いうちの会社は、打ち合わせが多めです。そこで大切なのがヘッドセット。

バッテリー以外は最強のApple  AirPods

iPadを使った打ち合わせがメインなので、当初はApple純正の初代AirPodsを使っていました。

 

Apple AirPods Pro

Apple AirPods Pro

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
 

(↑これは多分第二世代)

これ最強なんですよ。小さくて軽いし、WEB会議なら音質気にならないし、打ち合わせに参加している人曰く、ノイズは入ってなくて聞こえやすいらしいし。気に入って使っていたんですが、ひとつ難点が。それはバッテリー。音楽を聴くだけであれば全然気にならなかったんですが、マイクがオンになっているとバッテリー消費が一気に進むらしく、1時間程度の打ち合わせに使っていると、バッテリー低下の通知音が鳴り始めます。もちろん充電しながらの使用はできないので、バッテリーが切れたら最後です。幸い、片方ずつ充電ケースに入れれば、なんとか繋ぐことはできますが不便極まりない。今日なんて昼休憩終わってから5時くらいまで、30分刻みで打ち合わせ入っていたので、バッテリー問題はかなりのストレスですね。

長時間使うと耳の痛いロジクール H111r

じゃあ最悪の場合に使えるように、ということで有線のヘッドセットも使いました。ロジクール ヘッドセット H111r。

これ、結構優秀ですよ。会議参加者に聞くと聞こえやすいらしいです。ヘッドホンの音質は、音楽鑑賞をするわけではないので別に問題にならない。ただね、やっぱり有線って不便な時あるんですよ。打ち合わせ中、座りっぱなしなのも疲れちゃうので立ち上がって腕を回したり伸びをしたりしたいわけです。コードが繋がってると、これができない。有線の宿命です。さらに、長時間も使っていると耳も痛くなる。

Anker Soundcore Life U2

やはり無線の方がいいんだろうと思い、Anker Soundcore Life U2も購入しました。

実は昨日届いたので、今日実戦投入してみたのですが、、、ダメですね。これは好みの問題だと思いますが、カナル型イヤホンって耳栓と同じ状態じゃないですか。その状態で喋ると耳を塞いで喋ってるみたいで、自分の声が頭の中で反響する感じがするんですよね。そうすると自分の声の大きさと、イヤホンから出てくる他社の声の大きさのバランスがとれなくなってしまって、喋るのが小声になりがちだし、小さく喋ろうと思いへんに力が入ってしまってストレスなんですよ。30分の会議で一度使って、すぐに使うの諦めました。Amazonの商品紹介ページには、がっつりWEB会議で使うことを想定していそうな書き方なんですが、あんまり適さないですね。

一方、音楽聴くのにはとってもよさそうなんですよ。音質は悪くないし、連続再生時間も長いし、ネックバンドは軽くてくにゃくにゃ曲がるから掛け心地は悪くない。もったいないので、電車の中で使うイヤホンにします。もしくは子供にあげます。

まだまだ続きそうなヘドセット探しの旅

じゃあ今は何を使っているのか。AirPodsがメインで、バッテリーの都合がつかないときにロジクールH111r、という感じで使い分けています。とはいえ満足はしていません。旅は続きそうです。まぁ、バッテリー強化版のAirPodsが出たら買いなんだけどな。

10年以上ぶりの袋田の滝

予定のない4連休

4連休でしたね。何も予定がなかったわけではないんです。でも雨とかで中止になったりして、大部分の時間は家で過ごしてましたね。昨日の夜、これではイカン!と思い、急遽、最終日は袋田の滝を見に行く今年にしました。同じ県内なのに子供たちを連れて行ったことがなかったので、良い機会です。

コロナだから空いているかなと思っていましたが、予想が外れて結構常磐道は交通量多かったです。往復ともに渋滞はなかったですが、水戸以南は3車線がいっぱいに埋まる感じ。友部SAは入場で混雑していそうだったのでスルー。

名前の紛らわしい「常陸太田」と「常陸大宮」

まずは道の駅を目指します。以前行ったことのあるキレイな道の駅「常陸大宮」をカーナビでセットして出発。那珂ICで降りて向かうが、あれ、こんな道だったっけ?カーナビに導かれるまま走ると、着きました。道の駅「常陸太田」。着いてからもしばらく気がつきませんでした。自分が行きたかったのは「常陸大宮」。しばらくショックでしたね、少し遠回りだったし。ただ、子供用の遊具があったので結果オーライです。

古き良き観光地、袋田の滝

そこからさらに1時間程度で袋田の滝へ。袋田の滝へ近づくにつれて駐車場の呼び込みが増えます。無料駐車場は結構遠いです。小学生未満がいると結構辛いかも。我が家は結構ギリギリまで粘り、入場口に近く、道路の道幅も大きい旅館の駐車場へ。1日500円。妥当です。ただ、もうちょい粘ると「うちの売店で1500円以上買うと500円の駐車場料金キャッシュバックするよ」みたいな、まさに観光地の既得権益事業者みたいなお土産屋さんも多くなります。お土産買うつもりならそういう駐車場の方がいいでしょう。

いざ、滝へ

滝へ行くには大人300円、子供(小学生以上)150円の入場料を支払います。マスクしていないと入れません。驚いたことに、なんと、Paypayに対応しています。すげー。一部のお土産屋さんもPaypayに対応していました。こんなに古くからの観光地にも電子マネーの波が来ていたとは。

当たり前ですが、滝は10年以上前に見た滝でした。ただ、久しぶりに見ると迫力ありますね。子供たちもしばらく見入っていました。

f:id:kayoide120:20200922205453j:image

驚くことに新しい展望台もできていたようで、エレベーターで結構上に上がり、そこからさらに階段でちょっと登ると、今までの下から見上げるような景色ではなく、上から見下ろすような形で眺めることができました。

f:id:kayoide120:20200922205658j:image

全く違う写真になりますね。二度楽しめました。

意外なお土産アップルパイ

帰り際にお土産を見て帰ります。駐車場に近づくと何やらいい匂いが。アップルパイ。実は止めていた有料駐車場は豊年万作という旅館の駐車場だったらしく、そこの名物アップルパイだそうです。

http://www.fukuroda.co.jp/souvenir/index.html

帰ってから食べたら、これが超うまい。りんごザクザクだしパイもふっくら。大きめの一個を4等分してあって1パック900円。もしまた行ったら買って絶対買って帰る。